和洋中華の料理から住宅
魚網・電動自転車の修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。
自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】
久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編
【772位、テニスコーチの快進撃】
<The Championships Wimbledon 2016 .>
○Roger Federer 6-0、6-3、6-4 Marcus Willis●
世界ランキング772位のテニスコーチが全英オープン2回戦でフェデラーと対戦する今だかつてない
映画のような話題が、ガールフレンドが背中を押したという美談付きで、ネットをにぎわした。
彼の名前はマーカス・ウィリス(25、イギリス)。ヨミウリオンラインによると、ワイルドカードをもらうため3回勝ち抜き予選に出場した。
予選で日本の杉田祐一を下すなど快進撃を見せ、本戦入り。1Rで世界ランキング54位を撃破するという、まさかの活躍で一躍マスコミの注目を集めた。
。o(゚Д゚)スゴイ
ウィリスは両親と一緒に暮らし、1レッスンが約40ドルというパートタイムテニスコーチ。
度重なる故障に悩まされグランドスラムはおろかか、ツアーレベルの大会でさえ一度も優勝したことがないというから驚きだ。
しかも、ガールフレンドに励まされるまでツアープロをあきらめるつもりだった、とも報道されている。
大会最多タイの7度の優勝を誇るレジェンド・フェデラーとの試合は、まるでウィリスのホームゲームのようで大歓声がコートを包んでいた。
ストレートで破れはしたものの、191cmの長身から繰り出す古典的なサービス&ボレーはレジェンドから7ゲームを奪った。
一番沸いたのは中盤のラリー戦。追い込まれたウィリスがわずかに逆をつき、ストーレートへ切り返したロブもフラットだった。
しかし、フェデラーは淡々と試合を進め、ハリウッド映画のような試合に決着をつけた。
ウィリスはインタビューで「今日はレジェンドと戦えた特別な水曜日だった。来週は普通の水曜日に戻るだろう」と対戦をかみしめた。
今シーズン最大の夢物語は、どこか懐かしいフラットショットのように後を引きながら幕を降ろした。