和洋中華の料理から住宅
魚網・電動自転車の修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。
自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】
久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編
【 復帰戦、ユニクロの最新ウェア着用 】
<ATP World Tour 500 SWISS INDOORS BASEL SWITZERLAND. >
EUR2,022,300 OCTOBER 24 - 30 2016 .
楽天ジャパン・オープンで臀部を痛め、マスターズ上海大会でも途中棄権した錦織圭。
実質の復帰戦となったスイス室内が24日、バーゼルで開幕し、
初戦で同77位のドゥシャン・ラヨビッチ(セルビア)を7-5、6-1でストレートで下した。
世界ランキング5位で第3シードの錦織は今回、ユニクロの最新ウエアを着用。
試合後のインタビューにも冷静にゲームを振り返る余裕を見せ、
同大会5年ぶりとなる決勝に進出した。o(゚Д゚)スゴイ
28日の準々決勝は、リオデジャネイロ五輪銀メダリストで世界42位のファンマルティン・デルポトロ(アルゼンチン)を
7―5、6―4で破る快進撃で、準決勝に進んだ。
遅いコートで、リーチのある相手を振り回し1stセットは第11ゲームで先にブレイクすると、
2ndセットも第3ゲームを果敢にブレークし、波に乗った。
錦織はデルポトロからなななんと、5度目の対戦で初勝利となった。
好調なサーブと深く効果的なダウンザラインで押し切った。
29日、錦織は世界37位のジレ・ミュラー(ルクセンブルク)に1stセットを4-6と先取され苦しんだものの、
2ndセットはタイブレークを制し7-6。3rdセットは6-3で逆転勝ちし、この大会5年ぶりの決勝進出を果たした。
30日、錦織は世界12位の第4シードマリン・チリッチ(クロアチア)と対戦したが、
1―6、6―7のストレートで敗れ、今季2月のメンフィス以来となるツアー2勝目はならなかった。
チリッチは愛称の良いサーフェイスで、ハードヒットを連発する手の付けられない絶好調さを披露した。
サーブもことごとく錦織のコートに突き刺さり、1stセットを圧倒した。
しかし、気を引き締めて臨んだ2ndセットは今年一番のピークに来ているチリッチと互角の戦いに持ち込んだのは流石だった。
残念ながらタイブレークで競り負けたが、後一歩で通算12勝目のツアー優勝を予感させる回復ぶりは、
ATPファイナル・ロンドンに向けた活躍を期待させるに十分だった。
ただし、縦結びに要注意・・・。