和洋中華の料理から住宅
魚網・電動自転車の修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。
自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】
久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編
昨年度は、まあまあ大会に出場した方です。練習も満足感までは、至っていないけど
都市対抗3部昇格を目指し、できる限りのことはしたつもりです・・・・
しかし、誰があんな結果を予想したでしょうか!?
4月・・・・稚内での道北都市対抗。カジと組み挑む。
思い起こせば、1年前・・・・
初戦はH頓別のI田パパ・・・いい感触で勝利を掴み、その夜・・・・・
反省会と称し、朝の4時まで飲む・・・・・
いうまでもなく、ボールが5つ位に見えるし、気持ち悪いし、惨敗。
5月・・・・北見の大会でK野さんと組み2R、WNペアと対戦、あっさり、2-6で敗退
結構ショックでビールしか喉を通らず・・・・
翌週の網走大会では、T葉さんと組み、5者リーグ中3位、順位決定戦で勝利するも
心は雨・雨・雨・・・・・・つぼ八でのビールの量が一気に増える・・・・
気分を新たに、翌週は何といっても都市対抗、気合だけは十分すぎるほど入っている (後で思ったことだが、気合注入をしていたが、LOVE注入はしていなかった・・・・)
しかし、この後、思いもよらぬ惨劇が待っていたとは、この時は、誰も知らない・・・・
次回のテーマは『つかちゃんの2010死闘編、其の2』をお送りします。