和洋中華の料理から住宅
魚網・電動自転車の修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。
自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】
久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編
★☆一試合☆★
旭川での一試合目はA別戦 今まで負けた記憶がなく、いざ出陣・・・・自分のサービス。
2連続ダブルフォルト・・・・あたっているだけに微妙なフォルト・・・・
しかし、この感覚は違う・・・・おそらく、体中にテーピングを張り巡らしていたのが
感覚を鈍らせていたのだろう・・・・気持ちだけは前へ前へ行き過ぎた
結果は3-6無残にも敗退、紋別も1-4の惨敗
★☆二試合☆★
二試合目は、これまた過去負けたことがない新S村戦
大学のMスポ時代の先輩が対戦相手・・・・さっきの敗退を忘れ、とにかく『勝つのみ』
しかし、タイブレークまで進む・・・・・おやっ!何かが違う
ふと、左を見ると今まで見たことがない『カッチカッチやでのカジ・・・・WHY!?』
結局6-7(6-8)で敗退、紋別も1-4で惨敗
★☆三試合☆★
三試合目は、SHA里戦
ここまで来たら失うものは何もないし、戦うのみ
試合は結構、亀甲間違った拮抗した・・・・そして、カジのサービス
スピンサーブがカーン・・・・・おやっ!と思った瞬間、
自分の観ていたフレームから逸脱・・・・まさにサヨナラ満塁場外ホームラン的な球筋
ふと、後ろを振り返ると、キョロキョロキョロちゃん以上にキョロちゃんらしいカジのかわいい瞳が
僕の目に映っていました
大丈夫!大丈夫!とカジの頭をポンポンするも、時すでに遅し
結局6-7(6-8)で敗退、しかし、紋別は3-2で勝利するも、ブロック4位
次の日の順位決定戦は省略・・・・惨敗の都市対抗を味わいました
★☆教訓?☆★
朝練や対外試合、身体を酷使しながら、主治医の所まで通い詰めで挑んだ大会・・・・・・ 気持ちだけが空回りをした感は否めません・・・・
次回のテーマは『つかちゃんの2010死闘編、其の3』をお送りします。