大江塾長の練習予定

team mombetsu logo image

和洋中華の料理中華料理から住宅
魚網・電動自転車の修理修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!チェック
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者若葉が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。


チバリンのテニス観戦記

ちばりん

自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】


ツカちゃん日記

Tuka the last case...

「更新してないよっ!」
試合で会うたび
みんなに、言われる。
心を入れ替えました
【道南編 】
ついにパパで復活を宣言!!

Peach姫の「武勇伝returns」

ピーチ...

久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編



安くて快適!シーズン券¥3600
コート...
紋別のコート事情はこちら! 


ツカちゃん日記
2012.02.15
2011.都市対抗~第2章~

★☆ 2011.目覚めはバキーン、いい感じぃ~ ☆★


 本大会1日目朝5:00に目覚ましが鳴る前に、『バキーン』と目が覚める・・・ いよいよ決戦へ向けて、『早寝早起き朝ごはん』でしっかりと体調を整える・・・  朝練のため、帯広の森コートへ・・・
 コートには、今はなきひよこ頭2号のテニス仲間がお相手をしてくれることになった・・・ ベテランの紳士らしく、卒のないプレースタイルだった・・・
 軽く2試合ほどこなし、いい感じのコンディションを作ることができた・・・

 

★☆ 1試合目 VS B幌戦 気合はバリバリ ☆★


 NO.2で出陣!!相手は、ジャイアントMさんと後にひよこ頭の一員になったN川くんペア・・・ 最初から、バリバリの気合い十分で試合に臨んだ・・・
 しかし、ここで昨年のように『気持ちの空回り』だけはしないように、『冷静さ』を 見失わないように心がけた・・・  カジとのコンビネーションもよく、序盤から比較的、優位に試合を運ぶことができた・・・ 相手のN川くんはなかなかの強者なので、波に乗る前に、先手をうたなきゃ・・・ 中盤もいい流れでゲームをリードすることができた・・・
5-2で迎えた終盤に自分のサービスがブレイクされ5-3でNくんのサービスゲーム・・・ 嫌な流れを断ち切るためにリターンはジャイアントMさんの頭を越す『ロブ』を使う・・・ それまでは、使わずとっておいた技である・・・
 しかも、Mさんに集中攻撃・・・カットされて短くなったボールをセンターへ・・・・ そして、マッチポイントは、Mさんからのストレートロブ・・・・懇親の力でスマッシュボールを コートに叩きつけて6-3でWIN・・・
 6-2で終わらせたかったところだが、次試合へ向けての反省が残った・・・   結局、紋別4-1でWIN・・・良いスタートを切れた・・・

 


 

★☆ ここが勝負! 2試合目 VS K山戦 ☆★


 ここが勝負どころである・・・
 NO.3で出陣!!ここは、6-1で無難にとることができた・・・ K山はNO.2とNO.1を取りにきたオーダーとみた・・・
 2試合を終えた時点で、1-1の状況になった・・・ I姉さん・N西さんペアを落としたのが痛い・・・  そして、B藤・K崎ペアが接戦になりタイブレークへ突入・・・ ここで、ミックスの帝王ことB藤さんは、ペアがK崎ということもあり、本領発揮をすることができなかった・・・ K崎を女装させておくべきだった・・・ 恐らく都市対抗にミックスがあったら、間違いなく120%の力を発揮することでしょう・・・
 おしくも、落としてしまい1-2と崖っぷちに立たされた・・・ ヤバイぞ・・・これは・・・
 女子のNO.1は、ト○レが神様のM田さん・武勇伝Oさんペア・・・ 試合状況はというと・・・ストロークの喘ぎ合戦、じゃなく、繋ぎ合戦を展開している・・・ 武勇伝Oさんがミスをすると『いや~ん、もう!』とか『あ~ん!!』とか『あは~ん!!!』とかが コートに響き渡っている・・・何たる醜態と思い『一喝』する・・・
 その後、試合に集中して6-2でWINで2-2のタイになった・・・
 さあ・・・男子NO.1はH多野さん・ひよこ頭1号ことT葉さんペア・・・楽勝・・・・ と思いきや4-4と接戦・・・ここでベンチコーチに入り、4-5になり、しかも、 T葉さんのサービスでマッチを握られ、15-40と絶体絶命・・・
 しかし、ここで底力を発揮し、プレッシャーに打ち勝つ精神力はスゴイ!!! 何とデュースに持ち込んで、このゲームを取った・・・お見事である!! だてにひよこ頭1号を名乗っているわけではない・・・ひよこは頭だけ!!!
 あとは、チーム紋別が一丸となって応援し、それに応えるH多野・T葉ペア・・・ そして、ベンチコーチのつかちゃん・・・手に汗を握る試合を7-5でWINした・・・
 痺れる試合をものにし、辛くも紋別の3-2でWIN・・・

★☆ 3試合目 VS K清水戦 帝王がハマッタ? ☆★


 先の良い流れの中、NO.2で出陣!!6-1でWIN・・・ NO.3はB藤さん・タケコプターじゃなくヘリコプター大好きH谷くんペア・・・ 相手はS藤さん・アニキペアである・・・
 アニキの『あ~ん』『あは~ん』『うふ~ん』の声に惑わされたB藤さんがハマッテしまい、 惜しくも5-7でLOSE!!  しかし、他は勝利を収め、紋別4-1でWIN・・・  結果予選ブロック3戦全勝で優勝を決め、念願の3部昇格を果たすことができた・・・ 今回の勝因は、いくつか挙げられる・・・
1つ目は、紋別テニス協会のT内会長、前会長DrH部先生が応援に来たこと・・・
2つ目は、K山戦でH多野・T葉ペアの劇的な逆転勝利を収めたこと・・・
3つ目は、相性の良い帯広で都市対抗が開催されたこと・・・
4つ目は、全員が一丸となって勝利の美酒を味わうため頑張ったこと・・・
5つ目は、朝練でお世話になったこと・・・
6つ目は、気合い・怨念・念力・根性・モー娘パワーを込めたプラチナの右手・・・
7つ目は、22時消灯のため屋台村から離れないといけない葛藤を我慢したこと・・・
8つ目は、3部昇格のため妄想劇場をフルに働かせ続けたこと・・・
9つ目は、5月の連休に世田谷NO1のチームエースが来紋してENJOYをしたこと・・・
最後は、日頃、O江塾長から練習日程の連絡メールの下、協会員と共に練習をしてきたこと・・・ を挙げておこう!!!

 




次回は、2011.都市対抗~第3章(完結編)~お送りします!!


  • テニス協会
以上お友達の皆さんです。大会案内などが満載、どんどん参加しましょう
北海道オホーツクの中央、東京からは直行便ですぐそこ。テニス合宿なら絶対オススメ 詳細はこちら!
紋別空港利用し10人以上で3泊が条件。
コートやプールの施設が無料 しかもホテル代、航空運賃を助成。最大120万円まで
全天候の「あおぞら交流館」、野外大型遊具施設など進化する公園はいつも楽しさ全開です
流氷の不思議や楽しい実験、クリオネがいっぱい、マイナス30度厳寒の世界で流氷博士になっちゃおう
アザラシを保護している日本で唯一の施設。
ユニークな名前のゴマちゃんがたくさんいるよ
カラーコーディネーター&色彩研究家 外崎由香(トノザキ)先生♡
「色こらむ」大人気さらに更新中!
Facebookもチェック

予約は☎0158-24-8000
スコットランド風リゾートへようこそ天然温泉で心も身体もリラックス
イベント情報を発信?
オススメスポットや宿の
紹介から観光をサポート?
東京世田谷のテニスチーム。東京でもトップクラスの実力を誇る!?