大江塾長の練習予定

team mombetsu logo image

和洋中華の料理中華料理から住宅
魚網・電動自転車の修理修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!チェック
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者若葉が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。


チバリンのテニス観戦記

ちばりん

自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】


ツカちゃん日記

Tuka the last case...

「更新してないよっ!」
試合で会うたび
みんなに、言われる。
心を入れ替えました
【道南編 】
ついにパパで復活を宣言!!

Peach姫の「武勇伝returns」

ピーチ...

久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編



安くて快適!シーズン券¥3600
コート...
紋別のコート事情はこちら! 


ツカちゃん日記
2012.05.23
2011.都市対抗~第3章~

★☆ 『勝利の祝盃』飲み続けた~ ☆★


 さて、その晩、3部昇格の祝宴は・・・というと『勝利の祝盃』 を交わすのは言うまでもなく、飲み続けた。
 昨晩、我慢した屋台村にも結果報告を兼ね、記憶がないくらい飲み 続けた。しかし、いつの間にかB藤さんが・・・
 翌日は、雨天のため1部のみ順位決定戦、2~4部は、優勝決定 戦のみ『明治北海道十勝オーバル』で 開催された。屋内スピードスケート場として有名であり、テニスの ほかフットサルも使用可能という素晴らしい 施設で行うことになった。

 

★☆ ただものではないB藤/^o^\さんと1部の試合(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡ ☆★



 TEAM紋別が到着したころには、1部の各都市が練習をしてお り、その後、他の部の練習があり、 いよいよ試合が開始された。
 1部男子の凄まじいプレーは言うまでもないが、女子の凄さには、 『ビビッタ』いや『マイッタ』いやいや『チビッタ』。ストローク の打ち合いからの正確なポーチボレーはもちろん、 トップスピンロブの展開から甘くなったらサービスライン上からの 強烈なスマッシュ。。。。・・・
雁行陣ならではのゲーム展開は、見応えがあった。やはり、ただも のではない・・・・・
 そういえば、今こうして試合観戦している中、この場にいないB藤 さんも・・・やはり、ただものではない。。。。

★☆ いよいよ優勝決定戦!  VS A別戦だが ☆★


 1部の試合が終わり、各部の優勝決定戦を行う瞬間が来た。 いよいよ紋別VS.A別の決戦である・・・NO3で出たツカカジペア・・・。 序盤から頭がボーっとしながらも、頑張るがMISSが多い・・・。
 2-5と劇的にヤバイ状況になった・・・。取り敢えず、窮地に陥ったときの必殺  『球ガン見』で4-5まで捲くった・・・。 しかし、体も気分もいっぱいいっぱいであった。1球はガン見でき るが、3球はガン見することはできず、 敢え無く4-6LOSE・・・。
 隣のコートでは、NO2のK野パパ・タケコプターいやヘリコプ ターH谷ペアが、いつの間にか6-2でWIN。
 1-2の中、環境に悪い車を乗っているK崎・ひよこ頭1号のT 葉さんが6-1でWIN。
 当初T葉さんは出場する気が無かったので、普通にTシャツ・・・ 急に出場しなくてはならなり、 あわててTシャツで試合に・・・もちろん大会主催者側からのイエ ローカードで、昨日着た汗臭いウエアを 身にまとい、PLAYを続行・・・・異臭騒ぎにならず、ホッと胸 を撫で下ろす・・・

★☆帝王B藤さん/^o^\が行方不明? ☆★


 本来はB藤さんが出場するはずだったのに・・・いない・・・かな りの強者である。

 2-2になってNO1のト○レが神様のM田さん・主任N西さん ペアである。粘って6-6タイブレに突入したが、惜しくもLOSEで全日程終 了!!

互いに健闘を称え、帰路に着こうとしている時にB藤さんが登場 ・・・何故!今ごろ!? 昨晩から今まで、一切連絡がとれず、事件!?事故!?事情!?情事!?・・・疑惑 の数時間が流れる・・・
 まっ、取り敢えず、オーバルを後にびっくりドンキーでご飯を食 べ、紋別へ向かった。
・・・その頃、B藤さんは一人で準優勝の賞状もらっていたのは、 言うまでもない・・・。  ここで、ふと思ったことが一つある・・・。 過去の都市対抗で4部昇格、そして、今回の3部昇格には、つかち ゃんだけが知っている 『ある必勝法!!』が存在することを・・・もちろん開催地が帯広 だったことは除く。

 その答えは『旭川』で証明しよう!?・・・。

 

       





 




次回は、5月26日(土)開演『TSUKACHAN GEAM ~REBO RN(再生)~』乞うご期待!!


  • テニス協会
以上お友達の皆さんです。大会案内などが満載、どんどん参加しましょう
北海道オホーツクの中央、東京からは直行便ですぐそこ。テニス合宿なら絶対オススメ 詳細はこちら!
紋別空港利用し10人以上で3泊が条件。
コートやプールの施設が無料 しかもホテル代、航空運賃を助成。最大120万円まで
全天候の「あおぞら交流館」、野外大型遊具施設など進化する公園はいつも楽しさ全開です
流氷の不思議や楽しい実験、クリオネがいっぱい、マイナス30度厳寒の世界で流氷博士になっちゃおう
アザラシを保護している日本で唯一の施設。
ユニークな名前のゴマちゃんがたくさんいるよ
カラーコーディネーター&色彩研究家 外崎由香(トノザキ)先生♡
「色こらむ」大人気さらに更新中!
Facebookもチェック

予約は☎0158-24-8000
スコットランド風リゾートへようこそ天然温泉で心も身体もリラックス
イベント情報を発信?
オススメスポットや宿の
紹介から観光をサポート?
東京世田谷のテニスチーム。東京でもトップクラスの実力を誇る!?