大江塾長の練習予定

team mombetsu logo image

和洋中華の料理中華料理から住宅
魚網・電動自転車の修理修理
まで抜群の器用さが持ち味!
コダワリと長年培った
考察力でフォームを分析!チェック
職人技が炸裂、厳しい練習で
初心者若葉が見る見る間に
上達する大江塾長の練習予定は
コチラから(塾長へのメール
には愛を込めた返信を)。


チバリンのテニス観戦記

ちばりん

自分のことは棚に上げ、
人のことだけよく見える
チバリンプレゼンツ
『テニス観戦記』。
選手の戦略からメンタル、
裏話まで、穿った私的意見が
名勝負を○○○する
【全米女子決勝なおみ】


ツカちゃん日記

Tuka the last case...

「更新してないよっ!」
試合で会うたび
みんなに、言われる。
心を入れ替えました
【道南編 】
ついにパパで復活を宣言!!

Peach姫の「武勇伝returns」

ピーチ...

久遠に等しい○年の沈黙から
ついにあの方が帰ってきた
美貌とキャラに磨きをかけ
たらピッカピカッ!
Peach姫があり得ない
行動をかます「武勇伝returns」
028-電気工事士?
Mさん資格編BBH3号編



安くて快適!シーズン券¥3600
コート...
紋別のコート事情はこちら! 


ツカちゃん日記
2012.08.08
2012.~熱闘編 Season4~

★☆ 5月☆其の4☆都市対抗編VOL3・・・ ☆★



 初戦に勝利した紋別の2試合目はF川戦。。。ここの戦いがかなり重要である。 F川も初戦のW内に勝利しているため、落とせない試合である。。。
 S里戦で無残にも敗退したツカカジは、レギュラー落ちし、ベンチコーチにまわることになった。。。 チーム勝利のためには、当然の選択。。。K崎・しみぃ蛙に勝利を託すことにした。。。

 ★☆『修業の旅』の成果??・・・☆★ 


 男子NO3でK崎・しみぃ蛙が登場。。。真横から観ていたら相手は、なかなか上手いが勝負は できると感じていた。。。
 前半は、しみぃ蛙のポーチが炸裂して、ポイントを連取する場面が。。。 これは、まさしく『修業の旅』の成果が表れ始めた。。。と思いきや、要所でのミスや相手の 堅実なプレーに圧されて来た。。。K崎のサービスも、ファーストが今ひとつ入らず苦戦を強いられていた。。。 惜しい場面はいくつもあったが、攻めきれず1-4で敗退。。。
 残念だったが、しみぃ蛙には、来年の闘いに期待をしたい。。。

 ★☆『ペアでぇ~♪揃えたァ~♪ウエ~ア~♪♪』・・・・☆★ 


 さて、女子NO2のI田母さん・Tまちゃんは、3-1UPから、3-2にされたが、きっちりとポイントを取り、 終止ゲーム展開でリードをし、4-2で勝利。。。
 続く、男子NO2のT中・H陸の状況を遠めで観ていたが、大丈夫と判断し、 女子NO1で登場のK原さん・N西さんに期待。。。
 序盤はK原さんのストローク、N西さんのボレーと いう良いリズムの中、ゲームが進む。。。中盤、相手には、粘りのプレーで繋がれる。。。終盤に追いつかれ、 4-4になりタイブレへ。。。
 しかし、最後は、S別のスプリングカップ優勝という実績のとおり、押し切って5-4で勝利。。。 これは、まさに、『ペアでぇ~♪揃えたァ~♪ウエ~ア~♪♪』(マッチのスニーカーぶるーすの曲が脳裏をよぎった)。。。 が勝因!?そして、 隣のT中・H陸も4-2、次の男子NO1のK野さん・T葉さんも4-2でそれぞれ勝利を収め、 結果4-1でF川を撃破。。。

★☆ 進化したカジ『ぴよっこ』の脱却・・・ ☆★


 S里、F川と2連勝をした紋別。。。次はW内戦。。。ここで、勝利をすると2部昇格を決める大事な一戦。。。 雨も小雨に変わり、いい感じ。。。と思いきや、試合が始まろうとした瞬間に、またもや雨が。。。
 これは、まさしく試練の雨。。。 『雨ぇ~雨ぇ~♪降れぇ~降れぇ♪もぉ~っと、降れぇ~♪♪』(あきちゃんの雨の慕情の曲、K崎の怨念?を感じた)。。。

 さて、いよいよ次は、Bブロック優勝をかけての壮絶な熱闘が繰り広げられる。。。
そう!進化したカジが!!『ぴよっこ』からの脱却が。。。予選ブロック最終戦、乞うご期待!!

 

 つかちゃんのつぶやき。。。。そうそう、8月5日に第3回サマーカップ大会を実施するんだけど、 S里のF井くんは参加してくれるんだよねぇ~。。。 だけど、S幌のMコン大好きT林くんは、紋別じゃなく、A川の『シングルス!!』に参加するんだってぇ~。。。。 A倉さ~ん、どう思いますぅ~??  



  • テニス協会
以上お友達の皆さんです。大会案内などが満載、どんどん参加しましょう
北海道オホーツクの中央、東京からは直行便ですぐそこ。テニス合宿なら絶対オススメ 詳細はこちら!
紋別空港利用し10人以上で3泊が条件。
コートやプールの施設が無料 しかもホテル代、航空運賃を助成。最大120万円まで
全天候の「あおぞら交流館」、野外大型遊具施設など進化する公園はいつも楽しさ全開です
流氷の不思議や楽しい実験、クリオネがいっぱい、マイナス30度厳寒の世界で流氷博士になっちゃおう
アザラシを保護している日本で唯一の施設。
ユニークな名前のゴマちゃんがたくさんいるよ
カラーコーディネーター&色彩研究家 外崎由香(トノザキ)先生♡
「色こらむ」大人気さらに更新中!
Facebookもチェック

予約は☎0158-24-8000
スコットランド風リゾートへようこそ天然温泉で心も身体もリラックス
イベント情報を発信?
オススメスポットや宿の
紹介から観光をサポート?
東京世田谷のテニスチーム。東京でもトップクラスの実力を誇る!?